郵便局の簡易保険が満期を迎えました

 昨年満期になった簡易保険を受け取りに行く。

 あんまり頭にきたので書きなぐっておいて出社することにした。
 今郵便局にある貯金もいずれ解約して郵便局とは一切縁を切ってやる。ちくしょうめ。

 これから簡易保険が満期を迎える予定の人は気をつけてくださいね。かといって長ったらしい文章読むのが嫌な方。ポイントだけ書いておきます。

 簡易保険の契約開始年齢が20歳以後の方は、身分証明書、持参するのは年金手帳にしときましょう。

 平成16年7月16日から満期保険金を受け取るのに“契約開始時の自分の性別(及び満期時の性別)”を何故か被保険者自身が証明しないと受け取れなくなりました!

 郵便局側の言い分によりますと。

 “性同一性障害者の性別の取り扱いの特例に関する法律”が施行された事により、人の性別は変わり得るものになったから

 簡易保険は性別で保険料が違うから。とのことです。

 証明書として使える物は以下の物です。

 平成16年7月15日以前に発行された
 ・年金手帳(基礎年金手帳) ・パスポート     ・基礎年金番号通知書 ・国保等健康保険の被保険者証
 ・老人医療費受給者証    ・住民基本台帳カード ・住民票       ・印鑑登録証明書
 ・介護保険被保険者証    ・外国人登録証明書

 大体お分かりの通り、終身雇用神話が崩れた現在養老保険の開始時から満期まで同じ保険制度に加入してる人は少ないんじゃないでしょうか?パスポートも普通は期限が切れます。老人医療費受給者証も発行年月日きにしてお年寄りが持ってくるとも思えないんだけど。

 後はジェンダーフリーの方が最終的に遺伝子的にどっちなのか?とか規約変更の案内ってきてたっけ?とか戸籍で性別変えても社会保険庁に届けない限り多分年金手帳の記述は変わらないよね?とか保険料掛けた分しか帰ってこないと思う(満期金って)んだけど??とか、既に満期を迎えた保険について保険料後から徴収するってどうよ?とか(ジェンダーフリーの方がそれを利用して高い保険金をせしめようとしてると思うほうがどうかしてるよね。苦しんだ方に対してあんまりじゃない?)実際その事例で性別が違ってた場合悪意からじゃなく手続き必要だって知らなかっただろうしさ。

 時間無いからもう辞めるけど、興味あるから少し調べてみようかしら。

 詳しい事知ってる方、裏事情知ってる方おられましたら情報いただけます様お願いします。



 いざ帰宅して昨日のデスノの録画をつけたら“全部許しちゃう”状態に・・・。(デスノートは昨日からOP.EDが変わりました)ああ、Lたん・・・癒しの天使・・・。